2012年4月28日土曜日

WinUSBをインストールする

infファイルを作るのは面倒くさいもので。

Interfaceのダウンロードサービスをありがたく利用させてもらって手抜きをしようと。

下記リンクより
http://www.cqpub.co.jp/interface/download/contents.htm
2011年8月号のなかの"Windows用の汎用USBドライバWinUSBの基本的な使い方"を
ダウンロードし、解凍。

中のフォルダ、"WinUSB-WinXP-Install"の下に、ある2つのフォルダの中にお宝が。
32bitのドライバのインストールするときは、"WinUSBdrv"を、64bitのときは"WinUSBdrv64"を使います。

で、どちらかを選んでその中の"WinUSBTest.inf"の中に自分のエントリを追加。

[DevDrv.NTx86]
;;%DeviceName%=USB_Install, USB\Vid_045e&Pid_94aa&mi_00
%DeviceName%=USB_Install, USB\VID_0547&PID_1002 ;; OSR USB-FX2
%DeviceName%=USB_Install, USB\VID_045B&PID_0020 ;; CQ FRK SH-2A
%DeviceName%=USB_Install, USB\VID_FFFD&PID_0000&MI_01
[DevDrv.NTamd64]
;;%DeviceName%=USB_Install, USB\Vid_045e&Pid_94aa&mi_00
%DeviceName%=USB_Install, USB\VID_0547&PID_1002 ;; OSR USB-FX2
%DeviceName%=USB_Install, USB\VID_045B&PID_0020 ;; CQ FRK SH-2A
%DeviceName%=USB_Install, USB\VID_FFFD&PID_0000&MI_01

赤字の箇所が追加した部分。
自分は複合デバイスに割り当てたかったので"&MI_01"がついてますが、ここは各人の設定に合わせて。

インストールするときは同じフォルダの"dpinst.exe"を使ってインストール。

配布するときのインストーラを作るときはもっとちゃんとしないといけないんでしょうが、テストしたいぐらいの時はこれでちゃちゃっと。

ただ、このまま使うと、デバイス名が"WinUSB Test Device"になっちゃうのでココらへんが嫌な人は最後の方の文字列を適当に書き換えを。

0 件のコメント:

コメントを投稿