ようやく重い腰をあげて?MicroBlazeを勉強しはじめた。
きっかけは、FPGA ボードで学ぶ組込みシステム開発入門 〔Xilinx編〕を買ってから。
MicroBlazeはいつかしらトライしてみたかったのだけれど、どうもどこをどう
調べれば最初の一歩が踏み出せるのかよくわからなかった。
しかし、上記の本は平易だけれども必要な情報がしっかり書かれていてとても助かった。
でこの本にしたがって勉強。
順調に進んでいたのだけれど、SDKからボードに書き込むところで問題発生。
下記のメッセージが出て書き込めない。
Program FPGA failed
Failed to download the bit file
DONE bit didn't go HIGH after programming FPGA
使っているのはDIGILENTの、XUP USB-JTAG Programming Cable。
これはXilinx Platform Cable USB の互換品。
で解決法。
SDKのメニュー XIlinx Tools->Configure JTAG Settingsより
JTAGケーブルのTypeを "Xilinx USB Cable"を指定する。
(Auto Detectだとうまくいかない)
最初は指定スピードは遅めのほうがよいかもしれない。
うまくいかない時は、一度USB Cableを抜いてみること。
(一度エラーが発生すると、その後タイプを変えてもうまくいかなくなることがあった)
2013年10月20日日曜日
2013年10月9日水曜日
PowerShell ソースコードの管理をGitでしようとしてはまった。
GitのフロントエンドにAtlasianのSourceTreeを使っているのだけれど、PowerShellで作ったスクリプトを取り込んだ時、差分が表示されないという事案が発生。
いろいろ調べた結果、どうやらバイナリで認識されてしまっている模様。
PowerShell ISEで作ったファイルは UTF-16で保存されるらしく、これをGitはバイナリとして認識することにより発生するらしい。
まだGitのカスタマイズをよく理解できていないのでまだ解決できていないがフィルタを適切に設定すればなんとかなるような気もする。
こういうとき、Windowsは面倒。
いろいろ調べた結果、どうやらバイナリで認識されてしまっている模様。
PowerShell ISEで作ったファイルは UTF-16で保存されるらしく、これをGitはバイナリとして認識することにより発生するらしい。
まだGitのカスタマイズをよく理解できていないのでまだ解決できていないがフィルタを適切に設定すればなんとかなるような気もする。
こういうとき、Windowsは面倒。
2013年10月4日金曜日
【解決】PowerShellでInternetExplorerを操作するときにエラーが発生
メイン開発機で作っていたスクリプトをほとんど素のWindows7機にもっていって動作確認した時のこと。
InternetExplorerを操作する箇所で下記エラーが発生
"getElementById" のオーバーロードで、引数の数が "1" であるものが見つかりません。
該当コード部分は
$doc = $ie.document
$username_el = $doc.getElementByID("username")
まったくもって意味不明
オブジェクトがないということか?
とも思ったけど document自体はCOMコンポーネントのオブジェクトとして認識されている。
いろいろ、調査。
で、下記可能性が見つかった
1.InetrnetExplorerのセキュリティ設定が悪いんじゃないか。
セキュリティの保護モードをオフにしろ、という記述(海外のサイト)
→これはほぼ嘘だと思う。自分のメイン機では”オン”で動いている。
サイトによってエラーが出たり出なかったり、という時は疑ってもよいのかもしれないが。
2.IEのバージョンによりアクセス方法が違う。
IE9だとエラーが出るので、下記ページのようにしろ、とある。
おいらのはIE10なんですけど、と思いながら試してみる。
http://cezne.tumblr.com/post/23228713564/ie9-powershell
これでも動くことは動く。
これが大変くせもの。これで確かにいけるのだけれどページ遷移すると”忘れる”
ので最初のアクセスしか有効でない。実質”使えない”
かつ使うすべてのメソッドをこれでアクセスするなんて考えただけで寒気が…
ここでなんとなく思う。
オブジェクトはそこにいる。
決して情報を取れていないということではなくアクセス方法がわからないだけ。
頭の中になぜか”アセンブリ”という言葉は浮かぶ。
アセンブリの一覧はこのページのようにして取れる。
[Appdomain]::CurrentDomain.GetAssemblies() | %{$_.GetName().Name}
これでメイン機と動いていないマシンで差をとった。
メイン機にあって、動いていないマシンにないエントリが見つかった
Microsoft.mshtml
うーん、それっぽい。
(あとの追調査でわかったことだが、navigateで有効なサイトにアクセスして documentプロパティに
アクセスしたときに初めて読み込まれるようだ。)
なんか来た。
あとはmshtmlを探せばよいっぽい。
が、探すファイルはMicrosoft.mshtml.dllであって、mshtml.dllではないようだ。
確かに動かないマシンにはないようだ。
メイン機には開発ツールをてんこ盛りにしているのでどれをインストールした時に入ったのかとかさっぱり。
ファイルを一つ持っていけばよかったのかもしれないがなんとなく”ちゃんと”インストールしてみることにする。
(依存関係とかがあってあとで悩むのもいやだし)
ネットの情報ではMicrosoft .NET Framework 2.0 SDK に入っているらしい。
あと、Global Assemblyっていうやつに読み込まないといけないらしいとの情報も。
でSDKを入れた。
インストール後、検索するとやつは、
C:\Program Files (x86)\Microsoft.NET\Primary Interop Assemblies\Microsoft.mshtml.dll
に居た。
ここでPowerShellを立ち上げてテストしてみたけどだめ。
で、直接読み込んでみた。
[System.Reflection.Assembly]::LoadFrom("C:\Program Files (x86)\Microsoft.NET\Primary Interop Assemblies\Microsoft.mshtml.dll")
なんかメッセージが出て読み込めた。
上記チェックをやった。 やったー動いた!
これをやればなんとかなる!
後日談
動くようになったマシンを再起動したら上記で読み込まなくてもdocumentプロパティをアクセスした時点で自動的に読み込まれるようになった。(ログオフでもよかったのかもしれないが分からない)
GACというところ(c:\windows\assembly)に登録されるとマシン全体で使えるようだ。
ここには上記.net SDKのインストーラが登録してくれるみたい。
(ここはフォルダに見えているけどメタファーとしてそうなっているだけで実質は違うらしい)
もしGACにあるアセンブリを読み込むには
[System.Reflection.Assembly]::LoadWithPartialName("Microsoft.mshtml")
でよいらしい。
かなりネットをさまよったがなんとか一日で解決できた。
しかしみんなどうやって解決してるんだ?
InternetExplorerを操作する箇所で下記エラーが発生
"getElementById" のオーバーロードで、引数の数が "1" であるものが見つかりません。
該当コード部分は
$doc = $ie.document
$username_el = $doc.getElementByID("username")
まったくもって意味不明
オブジェクトがないということか?
とも思ったけど document自体はCOMコンポーネントのオブジェクトとして認識されている。
いろいろ、調査。
で、下記可能性が見つかった
1.InetrnetExplorerのセキュリティ設定が悪いんじゃないか。
セキュリティの保護モードをオフにしろ、という記述(海外のサイト)
→これはほぼ嘘だと思う。自分のメイン機では”オン”で動いている。
サイトによってエラーが出たり出なかったり、という時は疑ってもよいのかもしれないが。
2.IEのバージョンによりアクセス方法が違う。
IE9だとエラーが出るので、下記ページのようにしろ、とある。
おいらのはIE10なんですけど、と思いながら試してみる。
http://cezne.tumblr.com/post/23228713564/ie9-powershell
これでも動くことは動く。
これが大変くせもの。これで確かにいけるのだけれどページ遷移すると”忘れる”
ので最初のアクセスしか有効でない。実質”使えない”
かつ使うすべてのメソッドをこれでアクセスするなんて考えただけで寒気が…
ここでなんとなく思う。
オブジェクトはそこにいる。
決して情報を取れていないということではなくアクセス方法がわからないだけ。
頭の中になぜか”アセンブリ”という言葉は浮かぶ。
アセンブリの一覧はこのページのようにして取れる。
[Appdomain]::CurrentDomain.GetAssemblies() | %{$_.GetName().Name}
これでメイン機と動いていないマシンで差をとった。
メイン機にあって、動いていないマシンにないエントリが見つかった
Microsoft.mshtml
うーん、それっぽい。
(あとの追調査でわかったことだが、navigateで有効なサイトにアクセスして documentプロパティに
アクセスしたときに初めて読み込まれるようだ。)
なんか来た。
あとはmshtmlを探せばよいっぽい。
が、探すファイルはMicrosoft.mshtml.dllであって、mshtml.dllではないようだ。
確かに動かないマシンにはないようだ。
メイン機には開発ツールをてんこ盛りにしているのでどれをインストールした時に入ったのかとかさっぱり。
ファイルを一つ持っていけばよかったのかもしれないがなんとなく”ちゃんと”インストールしてみることにする。
(依存関係とかがあってあとで悩むのもいやだし)
ネットの情報ではMicrosoft .NET Framework 2.0 SDK に入っているらしい。
あと、Global Assemblyっていうやつに読み込まないといけないらしいとの情報も。
でSDKを入れた。
インストール後、検索するとやつは、
C:\Program Files (x86)\Microsoft.NET\Primary Interop Assemblies\Microsoft.mshtml.dll
に居た。
ここでPowerShellを立ち上げてテストしてみたけどだめ。
で、直接読み込んでみた。
[System.Reflection.Assembly]::LoadFrom("C:\Program Files (x86)\Microsoft.NET\Primary Interop Assemblies\Microsoft.mshtml.dll")
なんかメッセージが出て読み込めた。
上記チェックをやった。 やったー動いた!
これをやればなんとかなる!
後日談
動くようになったマシンを再起動したら上記で読み込まなくてもdocumentプロパティをアクセスした時点で自動的に読み込まれるようになった。(ログオフでもよかったのかもしれないが分からない)
GACというところ(c:\windows\assembly)に登録されるとマシン全体で使えるようだ。
ここには上記.net SDKのインストーラが登録してくれるみたい。
(ここはフォルダに見えているけどメタファーとしてそうなっているだけで実質は違うらしい)
もしGACにあるアセンブリを読み込むには
[System.Reflection.Assembly]::LoadWithPartialName("Microsoft.mshtml")
でよいらしい。
かなりネットをさまよったがなんとか一日で解決できた。
しかしみんなどうやって解決してるんだ?
登録:
投稿 (Atom)